教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」 教える人向け公式ブログ

教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」教えたい人のための公式ブログ

ストアカ的、コース講座のススメ。

ストアカでは、単発の講座だけでなく、2〜10回までのコース講座を提供することができます。 ストアカのようなスキルシェアサービスで1回から気軽に学べる講座もそれなりに開催ができるようになり自信がついてきた先生も多くいらっしゃると思います・・・ 一…

今季急浮上⤴️✨注目のサイト内検索ワード5選 ー秋冬編🎄ー <ストアカトレンド通信>

ーストアカトレンド通信No.3 ー こんにちは!ストアカ運営事務局です。 「習いたい生徒のニーズ」と「教えたい先生のスキル」がピタッとマッチングして欲しい!と願いを込めて、ストアカトレンド通信を事務局メンバーでお届けしています! 今回は、11月に入…

つるまる先生「小さく始めてリピートされる仕組みのつくりかた」

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第12弾。 今回は、「小さく始めて、リピートされる仕組みのつくり方」をテーマに、文章コーチ・広報コンサルタントのつるま…

パーソナルトレーニング型レッスンをはじめよう

パーソナルトレーニングの"学び版"とも言えるレッスンサービスをストアカで提供する先生が続々増えています。そこで今回はこれからパーソナルトレーニング型のレッスンを作ってみたいという先生向けにパーソナルトレーニング型のレッスンを提供するにあたっ…

月額加入者100名以上!普通の主婦が運営する「あなたのための」オンラインサロン〜クックキュー森田早紀子先生

「月額サービスが潤滑にまわっているお陰で、料理のレッスンをしているのは週2日だけなんですよ」と、話すクックキュー森田早紀子先生。 森田先生は、2022年10月時点で加入者100名超え(月額3500円/人)のオンラインサロンを、2歳と4歳の子育てをしながら…

yuki @むぎのタロット先生の「うまくいく」占いジャンル集客・お客様の導線づくりのポイント

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第11弾。 今回はストアカの占いジャンルでタロット講座を開催されているyuki@むぎのタロット先生に、どのように占いジャン…

<DLテンプレあり>無料ツールCanvaを使ってストアカの講座画像サムネイルをつくる方法

ストアカでは、講座をはじめとしたサービスページには最大3つまでサムネイル(イメージ画像)をアップロードすることができます。ただ「デザインセンスがなくてサムネイルが作れない」「指定されたサイズのサムネイルをどうやったら作れるの」という先生も…

新機能!期限付き早割を予約に繋げる方法

こんにちは。いつも「教えルン」をご覧いただきありがとうございます! ストアカ では、2022年10月より早期割引で期限の設定(以下「期限付き早割」)が可能になりました。今回は、「期限付き早割」を上手に活用して集客につなげる方法をご紹介したいと思い…

糸原絵里香先生〜オンライン料理教室をはじめて2年でレシピ本を出版!「料理教室を通じて生徒さんのインフラになりたい」

料理インストラクター『いとえり』として2022年8月末に出版した初のレシピ本は、早々に楽天ブックス週間ランキング(和食おかず部門)で1位を獲得。 今ではその人気はストアカだけに収まらず、時短料理のエキスパートとして幅広い活躍をされる糸原絵里香(…

【集客のコツ】予約につながるお知らせ配信のタイトル例のご紹介

こんにちは。いつも「教えルン」をご覧いただきありがとうございます! このたび、ストアカ では「お知らせ配信のタイトル」を自由に設定できるようになりました。せっかく自由に設定できるなら「予約につながるタイトルにしてほしい!」という気持ちをこめ…

インスタのストーリーズにリンクを貼る方法

皆さんこんにちは。 ストアカの先生で集客のためのインスタアカウントを運用している方は多いはず。 そこで今回はインスタのストーリーズにストアカへのリンクを貼る方法について解説します。 リンクのURLをコピーする インスタグラムのストーリーズにリンク…

小川こころ先生による「月額コミュニティの立ち上げ方」

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第10弾。 今回は、ストアカの月額サービスを使って、どのように月額コミュニティを立ち上げたのか、文章講座を中心にご活躍…

いまキテる!?✨注目のサイト内検索ワード5選 <ストアカトレンド通信>

ーストアカトレンド通信No.2 ー こんにちは!ストアカ運営事務局です。 「習いたい生徒のニーズ」と「教えたい先生のスキル」がピタッとマッチングして欲しい!と願いを込めて、ストアカトレンド通信を事務局メンバーでお届けしています! 今回のトレンディ…

マツダ ハルカ 先生「Canvaでかんたん!つい押したくなるシェア画像の作り方」

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第9弾が2022年8月12日にオンライン開催されました。 今回は「シェア画像の作り方」というテーマで、つい押したくなる講座…