教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」 教える人向け公式ブログ

教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」教えたい人のための公式ブログ

中川 賢子先生による「ストアカだけに頼らない!外部集客倍増のInstagram活用術」

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第3弾が2022年3月22日にオンライン開催されました。 今回は「ストアカだけに頼らない!外部集客倍増のInstagram活用術」を…

【カスタマイズレッスン】ストアカ ベストセラーアワード2022 受賞先生コメント!

4月7日、ストアカでは「ベストセラーアワード2022」を発表いたしました。 2021年より提供が開始された新サービス「依頼機能」と「月額サービス」を記念して、この新サービスを多く広めた先生を決める「ベストセラーアワード2022」を2022年1月から3月にかけて…

【月額サービス】ストアカ ベストセラーアワード2022 受賞先生コメント!

4月7日、ストアカでは「ベストセラーアワード2022」を発表いたしました。 2021年より提供が開始された新サービス「依頼機能」と「月額サービス」を記念して、この新サービスを多く広めた先生を決める「ベストセラーアワード2022」を2022年1月から3月にかけて…

【時間制相談】ストアカ ベストセラーアワード2022 受賞先生コメント!

4月7日、ストアカでは「ベストセラーアワード2022」を発表いたしました。 2021年より提供が開始された新サービス「依頼機能」と「月額サービス」を記念して、この新サービスを多く広めた先生を決める「ベストセラーアワード2022」を2022年1月から3月にかけて…

野口真代(まよまよ)先生によるストアカ講師のための「予約がザクザク入る!講座ライティング」

ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創する「ストアカTeachersオープンカレッジ」の第2弾が2022年3月10日にオンライン開催されました。 今回のテーマは「予約がザクザク入る!講座ライティング」。 ライテ…

ストアカ先生を育成しているトップ先生に聴く「ストアカで成功する先生に必要な要素とは」

今回の「教えルン」では、ストアカでストアカの先生向け講座を開催している3人のトップ先生をお招きして開催したオンライントークの模様をご紹介します! それぞれの先生が語ってくださった「ストアカで成功する先生に必要な要素」とは?ぜひご一読ください…

税理士りーな先生「初めてでも出来る!ストアカ先生・講師のための確定申告講座」

(最終更新日:2022年11月22日) ※2023年の確定申告向けに編集しています。 所得税の確定申告期間は基本、毎年「2月16日〜3月15日」です。 ストアカで活躍する先生とストアカが、「先生のための、先生によるまなび」の機会を共創するストアカTeachersオー…

30分単位でスキルが売れる!?「時間制相談」サービスのつくり方とメリット

2022-8-16 更新 こんにちは。いつも「教えルン」をご覧いただきありがとうございます! ストアカでは、2021年10月より新たな提供形式でスキルを販売できるようになりました。今回は、それらの1つである「時間制相談」サービスのつくり方やメリットについて徹…

Youtubeが大人気!対面を上回るオンライン講座の価値を創出!『ピアノ:田中 敬子先生(けいこ先生)』

皆さん、こんにちは。ストアカ関西コーディネーターの味岡です。今回ご紹介する先生はピアノや音楽理論を教えている田中 敬子先生(けいこ先生)です。Youtubeのピアノチャンネルが大人気!(もうすぐ登録者数は1万人に!)Youtubeをキッカケに講座に申し込…

【関西】グラレコを通して自分の人生を切り拓く人を増やしたい。『グラレコ:吉田 瑞紀先生』

皆さん、こんにちは★ストアカ関西コーディネーターの味岡です。今回ご紹介する関西エリアの先生はグラレコを教えている吉田 瑞紀先生です。 吉田先生は今年グラレコをテーマにした本もご出版されました。著書:「問題をシンプルにして毎日がうまくいく ふだ…

お知らせ配信で新サービスを紹介しよう

2023-01-13 更新 ストアカでは、シルバーバッジを取得すると、講座(単発・コース)だけでなく、3つのサービスを提供開始できるようになります。 時間制相談(依頼機能) カスタマイズレッスン(依頼機能) 月額サービス *シルバーバッジランク以上のユー…

月額・定額制で学べるおすすめのフィットネス20選【2023年版】

<2023年1月更新> ヨガをはじめとした様々なオンラインフィットネスサービスがあるものの、ちゃんと続けられるか心配・・・入会金や月謝が無駄になってしまうか心配・・・どんな先生がいるのか心配・・・と考えてしまってなかなか行動できない人も多いので…

ストアカ先生向けセミナー「依頼機能 活用事例から学ぶリピートしてもらえる講座コミュニケーション」まとめ記事

こんにちは、ストアカ コミュニティマネージャーの古屋徹秀(てっしゅー)です。 依頼機能がリリースされてしばらく経ちますが、どんなふうに活用して良いのかまだまだ分からない!という方も多く、依頼機能の活用事例を実際に使用されている3名の先生からお話…

【東海】講座も月額サービスも、生徒ニーズを大切に。そして、私自身も楽しんで提供したい『家庭料理:中俣美保先生』

皆さん、こんにちは。東海コーディネーターの庭野です。 今回ご紹介する東海エリアの先生は、名古屋にお住まいの中俣美保先生です。 中俣先生は、全国のお料理カテゴリーの中でも人気先生のお一人ですが、平日は営業職に就く会社員で、さらに家庭を持つ主婦…