みなさん、こんにちは。 2021年1月新サービス「月額サービス」をリリースしましたが、実はその裏でひっそりと「教室ページ」のデザインもリニューアルされていたのをみなさんご存知でしたでしょうか? リニューアル後の教室ページのデザイン 今回はその教室…
こんにちは。 みなさんは、 普段どのような"サブスク" サービス(月額課金型のサービス)を利用されてますでしょうか? 昨今、音楽、映画やドラマの配信、食料品、洋服、車など、様々なサブスクサービスがありますよね。 2021年1月、ストアカでは先生が講座…
こんにちは! ストアカ北九州の地域コーディネーターの藤谷です。 今回の先生インタビューは、プラチナバッジ獲得を目前に控えた戸田真由美先生 です。 戸田先生は日本語教師として約11年間、留学生への日本語指導と就職支援の仕事を経験した後、2020年の4月…
こちらの記事は2020年12月10日にリリースされた「zoom連携機能」に関する記事です。 corp.street-academy.com zoomでオンラインレッスンを開催いただいていた先生ユーザーのみなさま、大変お待たせしました。 このたび、zoomのマーケットプレイス(App Marke…
皆さん、こんにちは。 ストアカ地域コーディネーター東海担当の庭野です。 今回ご紹介させて頂く東海エリアの先生は、イメージコンサルタントとして洋服のコーディネートやメイクなどファッションを通して、受講者さんに笑顔をお届けされている椿山千晶先生…
皆さん、こんにちは★ストアカ関西コーディネーターの味岡です!おうち時間が増えた今、自宅でできるトレーニングに挑戦する絶好のチャンス!本日は関西の顔ヨガインストラクターの吉井真実先生にインタビューです。私も先日、受講したところ、お顔がみるみる…
みなさん、こんにちは。ストアカの先生方のなかで「最近予約が入るようになった」「最近なぜだか予約が減った気がする」という体験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか? それは、ストアカでの講座の検索順位が上がったり、下がったりしたことが要…
みなさんこんにちは。11月に入り、今年も残り2ヶ月を切りました。 ハロウィーンも終わり、残る大イベントとしてはクリスマスだけですね。でもクリスマスの準備をするのはちょっと早いかな。と思ってませんか? 実はストアカでは10月の終わりころから、すで…
みなさん、こんにちは! ストアカ地域コーディネーター東海担当の庭野です。 少しづつ紅葉もはじまり、学びの秋、芸術の秋がやってきましたね。 今回ご紹介する東海エリアの先生は、絵画・デッサンカテゴリーの伏屋美希先生です。 伏屋先生は、地元岐阜市に…
こんにちは。2020年6月よりストアカではオンラインレッスンを正式に開催いただくことができるようになり、おかげさまで先生ユーザー数は3万人(2020年10月現在)を超え多くの方がストアカで先生デビューを果たしています。 そこで今回は、これから先生として…
みなさん、こんにちは!ストアカで先生サポートをしています山下です。 今回紹介させていただくのは、現役ダンスインストラクターであり、オンラインで「ストレッチ」や「ダンス」などの講座を開催されている人気講師Kirima Arisa先生 です。 明るいお人柄と…
こんにちは! ストアカ北九州の地域コーディネーターの藤谷です。 今回の先生インタビューでは、コーチングの考え方をもとに独自の「献立発想法」のオンライン講座を立ち上げ、1ヶ月でゴールドバッジを獲得されました、今村ゆか先生です。 バッジ獲得までの…
ストアカ先生ユーザーのみなさん、こんにちは。 日程公開やお知らせを送るタイミングは何時(いつ)がベストなのか?そんな疑問をお持ちの先生も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか? 学びの秋。これから集客をより増やしていただくヒントとして、…
ストアカ先生ユーザーのみなさま、こんにちは。 わたしたちストアカスタッフがZoomを使ったオンラインセミナー、イベントなどを開催して得た「満足度を上げるオンラインレッスンでのノウハウ」を先日紹介させていただきましたが、今回はその後編として、開催…
皆さん、こんばんは!ストアカカフェ運営の味岡美希です。ストアカでは、先生方が気軽に参加できる情報交換と交流の場「ストアカカフェ」を定期開催しています。ストアカカフェでは毎回設定されるテーマに沿ってナレッジシェアを行います。まるでカフェに行…
みなさん、こんにちは! 福岡の地域コーディネーターの脇山です。 暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?? オンライン講座解禁から数ヶ月経ち、様々なユニークな講座が並んでいる様子を楽しみながら拝見してます! そんな今日は福岡から、福田…
皆さん、こんにちは★ ストアカコーディネーターの味岡です! 本日はオンラインのハンドメイド講座ジャンルで大活躍中の、 レザークラフトの講座を開催している吉良 小巻先生にインタビュー!^^ 教室ページはこちら! www.street-academy.com 福岡のレザーク…
ストアカ先生ユーザーのみなさま、こんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大による状況を鑑み2020年2月末からオンライン講座を臨時的に開催を許可し、その後6月には正式にオンライン講座を正式サービス提供と、オンライン講座をはじめて、もうかれこれ5ヶ月…
皆さん、こんにちは! 新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除から、まだまだ十分に安心できるとは言えない日々が続きますが、ストアカの対面講座も感染症対策を行いながらも各地で徐々に復帰してきつつあります。 とは言え、まだ先生方のなかには、今後ど…
ストアカでは、緊急事態宣言解除後の「対面形式の講座の開催意向」についてストアカで講座を開催している先生向けにアンケートを実施しました。 アンケートの結果、約8割の先生が6月より順次対面形式を再開していく意向があり、そして約5割もの先生が今後対…
こんにちは。突然ですがみなさんは、レッスン費・受講料をどのように設定していますか? 「こんなものかな?となんとなく決めている」「たくさん予約が入るよう、できるだけ安い価格から」といったかたちで受講料を設定している方も多いのではないでしょうか…
みなさん、こんにちは。 地域コーディネーターの庭野です。 今回紹介させていただくのは、お住まいは岐阜県中津川市、活動エリアは地元中津川市、名古屋市、東京都内と広い範囲で教える活動をしてらっしゃる、 己書講座の可知先生です。 特に東海エリアでは…
6月1日ストアカでは、オンラインの講座開催・受講を正式に対応することをリリース! しかし、どうやってオンライン講座を開催したら良いのか、お悩みの声もいただいています。そこで今回の記事では「教えるtips」をシェアする先生のためのオンラインイベント…
みなさん、こんにちは! 福岡の地域コーディネーターの脇山です。 こちらのブログはお久しぶりとなりました! みなさんの中でも、すでにオンライン講座にどんどんチャレンジされている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日は福岡から、同じく少し前…
皆さん、こんにちは★ストアカ地域コーディネーターの味岡です!本日はイタリアのマンマ直伝✨パスタクラスを開催しているAurora Aoi先生にインタビュー!^^オンラインで自宅で簡単に美味しく頂けるパスタ作りを教えていらっしゃいます。■教室ページはこちら!…
みなさん、こんにちは。地域コーディネーターの庭野です。 今回はオンライン料理講座で人気急上昇中、糸原絵里香先生にインタビューをしてきました。 生徒さんもリアルタイムで一緒に調理をする参加型講座を、なんと定員20名の大人数で開催されています! …
みなさん、こんにちは!ストアカスタッフの松宮です。 ストアカで講師活動を始めるときに、みなさん悩まれるのが「集客」です。どこから生徒を呼び込むか、ということも大切ですが、一度接点を持った生徒に対し、丁寧に接していくことが、実は一番の「集客」…
皆さん、こんにちは! ストアカ関西コーディネーターの味岡です。5月13日にストアカカフェを開催しましたので、本日はイベントレポートをシェアさせて頂きます! 今回のイベントテーマは「対面講座をオンライン化する秘訣〜ヨガ・フィットネス編〜」です! …
現在ストアカでは、新型コロナウイルスの感染予防のため自宅で教える・学べるというメリットから、zoomでのオンラインレッスン・オンライン講座が数多く開催されています。そんな中で「zoomはセキュリティが不安」という理由から、ツールの導入、オンライン…
ストアカでは、はじめてzoomでオンライン講座を受講・開催いただく方を対象にzoomによるオンラインセミナーを開催しているのですが、参加者の方から「zoomの操作の練習はできるの?」「ひとりでも練習できるの?」というご質問を頻繁にいただきます。 zoomは…