教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」 教える人向け公式ブログ

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」教えたい人のための公式ブログ
お知らせ:当ブログは2024年3月より新URLに引っ越しました。ブックマークの変更をお願いいたします。

リピートしてもらう講座設計・運営のポイント

f:id:Oshierun:20180328174651p:plain

皆さんの講座にはリピーターの生徒さんはいますか?
せっかく教室にお越し頂いたなら、是非継続的に通って欲しいですよね♪

リピーター作りはファン作りです!!

「好きになってもらう」「覚えてもらう」講座づくりが大切です!
今日はリピーターになって頂く具体的な教室づくりのポイントをシェア♪

(1)生徒さん同士が仲良くなる場作りをしよう!💛
講座に来られた生徒さんは皆初対面でドキドキ!
生徒さん同士がリラックスして、仲良くなってもらうためには、
先生のちょっとした工夫が不可欠です!
是非生徒さんが仲良くなる場作りに取り組んでみてください。
例えばアイスブレイクや、グループでのゲームなど、
生徒さん同士の距離を縮めるようなミニワークショップを取り入れるのがおすすめです!

oshierun.hatenablog.com


生徒さん同士で盛り上がれば、
またこの講座に来て、同じメンバーに会いたくなります。

(2)生徒さんがファンになるフォローアップを心がけよう!
講座が終わったら、それで終わりだと思っていませんか?
講座が終わった後こそ、ちょっとした心遣いが生徒さんにとっては嬉しいものです。

☆お礼メール📧を送る。(送る際に、撮影した集合写真を添付したり、ちょっと嬉しいプチ情報をお届けすると開封率が上がります!)

☆講座終了1週間後、「講座で学んだことを実践できていますか?」など、経過を伺うメールを送る。(講座内容を思い出してもらえますね^^)

FacebookやLINEで参加者のコミュニティを作って、生徒さん同士を繋げる。🎀
(こちらは個人情報を教えたくない生徒さんもいるので要確認です。)

☆定期的にためになる情報を送る。
(一方的な営業メールは生徒さんは嬉しくありません。是非ご自身の専門分野のちょっとためになる情報を送ってくださいね!)

3)リピートできる講座のコンテンツを設計しよう!
講座のファンになってもらっても、次に受けたい講座がなければ、リピーターにはなってもらえません。
リピートしたくなるような講座の全体設計を考えましょう。
講座設計で考える際は、目的別&スキル別で考えると様々な講座内容が思い浮かびますよ!!
ではカメラ📷の講座で考えてみましょう!🌟

(1)目的別の講座設計の場合
・夜景を綺麗に撮る講座
ポートレート講座
・桜を綺麗に撮る講座
・食べ物を美味しそうに撮る講座

(2)スキル別の講座設計の場合
・カメラの初心者向け講座
・カメラの中級者向け講座
・カメラの上級者向け講座
・カメラのプロを目指したい方への講座

たくさんの種類の講座ができますね^^
自分の講座に来てくれる生徒さんは次にどんな講座を受けたいのか、
イメージを働かせて、講座設計を考えてみてください!

以上、3つのポイントを心がけて、
自分の講座にたくさんリピーターさんを呼び込みましょう!