教えルン

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」 教える人向け公式ブログ

教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」教えたい人のための公式ブログ
お知らせ:当ブログは2024年3月より新URLに引っ越しました。ブックマークの変更をお願いいたします。

【九州】価格以上の価値のために、3つ目の武器を手に入れて(英語 Araki先生)

f:id:ricowaki_st:20200117173124j:plain

みなさん、こんにちは!

ストアカ九州の地域コーディネーターの脇山です。

 

先週、2020年初の先生交流会を終えました!

そのレポートはまたお届けしたいですが、九州にはたくさんの素敵な先生がいらっしゃるんだと改めて感じる1日でした。

 

そんな九州の先生を少しでもお伝えすべく、今回も九州の先生紹介をさせていただきます✨

 

今回ご紹介するのは、天神で英語力アップ講座をされているAraki先生⭐️

f:id:ricowaki_st:20200117173834p:plain

なんでもメインの英語力講座の他にも、これまでの経験を生かした営業力講座、そして趣味が高じて始められたというアクセサリーづくり講座など、幅広くストアカを活用いただいているとのこと!それでいて満足度を獲得されている工夫を聞くべく、インタビューしてみました!

 

私は、先生向けのワークショップで、よく集客や講座を企画するポイントは①ターゲット②内容とお伝えしているのですが、荒木先生にインタビューしていると、それに加えてどうやら3つ目の武器がポイントになっているようでした。

 

その武器とは・・??

 

「ターゲット」×「内容」×「わたしの経歴」

 Q1.ストアカで先生をはじめたきっかけを教えてください。

昨年の4月に福岡に戻ってきたのですが、それまでは東京で会社員として働いていました。その時に、あまりに仕事が忙しい時期が続いたので、気分転換も兼ねてやってみたいと思っていたアイシングクッキーの教室を探してたどり着いたのが、ストアカでした。単発で受講できるし、気軽だなと思って生徒として受講したのがストアカとの出会いです。

以前働いていた会社が、外資系企業で書類や社内でのやりとりで英語を頻繁に使う機会があり、同僚からも英語に関する質問を受けることが多かったので、英語力の必要性を感じて、その道で独立してみようと決めました。

 

その後福岡に戻り、英語学習のコンサルタントとして独立をしたのですが、一番最初に重要になるのが集客だと考えた時に、生徒ユーザーとして使っていて、使いやすかったストアカで先生をしようと思ったことがスタートでした。

 

Q2.「英語の先生」と言うと、世の中にたくさんいらっしゃると思いますが、差別化の工夫があれば教えてください。

 まずは、ターゲットを明確にしています。ストアカにある講座は割と初心者向けのものが多いので、私も英語の中でも「基礎英語」に特化して講座を行なっています。

そして、最も工夫していることは、自分の経歴や経験を講座ページに書くことで、どんなことを得意としているかを示すようにしています。例えば、英語の講師を始める前は、営業の仕事に長く携わってきていて、そこで英語の必要性を感じたこと。そして、その英語を学ぶためには、学生時代に私自身が体験した「基礎」の力。など、なぜ今英語を教えているのか、どのように教えているのかは、どのような体験をしたかに基づいていると思うので、自分の経歴やそこで培ったものも書くようにしています。

もう一つは、「他の先生がなかなかやっていないことは何か」を考えて、それを講座の中で伝えるようにしています。私の場合は、10年前にオーストラリアに留学をして、その時に現地で日本の小学生に英語を教える資格を取得して、実際に教えるという経験をしました。その時に、英語圏の子どもたちの発音の取得の仕方を学んだのですが、それは日本ではなかなか教えてもらえない内容だったんですね。

これは私の武器になり得ると思ったので、今の私の講座の中ではこの発音もお伝えするようにしています。ほとんどの方が発音の方法を知らずに受講してくださっているので、とても喜んでいただけます。

このように差別化は自分でもとても意識をして、情報を有効的に活用して表に出すようにしています。

f:id:ricowaki_st:20200122210448p:plain

▲荒木さんの講座ページより引用

「ターゲット」×「内容」×「姿勢」

Q3.講座をする時に、いつも心がけていることなどありますか?

私は、マンツーマンで講座をしているので、とにかく生徒さんが緊張せず楽しんでもらえるようにということを心がけています。例えば、講座の座り位置は正面に座らず45度の角度に座ると決めています。これは、以前の営業経験の中で培ったのですが、正面に座ってお話をすると人は緊張してしまうようなんです。できるだけリラックスして受講してもらいたいので、細かいことですが工夫しています。あとは、講座中にジョークを言って笑いを挟んでみたり、あとは受講者さんが講座の中で「できる体験」を増やすように心がけることで、楽しんでもらったり。とにかく楽しく学んでもらえるように心がけています。

これは学生時代に体験した学びの中で、「楽しい」ことが重要だと思った経験からきているのかもしれません。

 

Q4.これまでの経験がかなり生かされているように思いますが、講座をする中でこだわっていることはどんなことですか?

もともと10年間営業をしていたこともあり、「価格以上の価値を提供する」という考え方を根本に持っています。なので、満足してもらえるかどうかにはこだわっています。

その満足度を獲得するためには、来てくれた方が知りたいことを知れた、そして知らないことまで知れてよかったと思ってもらうことが大事だと思っています。ですので、まずは目の前にいてくださる方がどんなことを知りたいと思っているのかを、1番はじめにとにかくヒアリングをします。そして、その知りたい情報は伝えますし 、プラスでその方のために必要だと感じたことをお伝えします。

そして、1番重要なことは「ブレない考え方を持つ」ということです。私も分からないこともありますし、時々伝え間違えて生徒さんに指摘していただくこともありますが、何よりも伝えたい芯の部分はブレずに持ち続けることが重要ではないかなと思っています。

f:id:ricowaki_st:20200122210651p:plain

▲荒木さんの教室ページより引用

「ターゲット」×「内容」×「前進」

Q5.集客面で工夫していることはありますか?

私も当初からそれはよく考える内容の1つです。登録をすれば、割と反応があるだろうなと思っていたのですが、そんなに甘いことはなく(笑)コツコツ自分でも発信するようにしています。

そこで私がやっているのが、実は自分の講座を発信することだけではなく、ストアカというサービスについての発信もしています!ツイッターやinstagramでもストアカいいよ〜と発信しています!なぜかと言うと、私もストアカの生徒ユーザーとしていくつもの講座を受講しているのですが、ストアカというサービス自体の認知度が上がってくれたら、その分ユーザーさんも増えると思うので原始的ですが、ストアカの普及活動もしています!現に、楽しそうな講座が本当にたくさんの講座があって、私もいろんな講座を受講しようと思っているところです。

 

Q6.なんと!!!それはとても嬉しいです!!さて、最後の質問ですが、今後の目標を教えてください。

まずは、この1年でゴールドバッジ獲得を目指して頑張りたいです!あとは、私は独立をしたばかりなので、この仕事を3年間継続することも目標にしています。

継続をするためには、もちろん集客力も必要ですし、満足してもらうということも大事だと思っています。地道なことですが、少しでも私の経験やスキルをお伝えすることで、どなたかのこれからにお役に立てるように、継続させていきたいと思います。

 

 

Araki先生、ありがとうございました!!

とても生徒さんに信頼されながら実績を作っているAraki先生の教室から学ぶことがたくさんありました!

 

▼そんなAraki先生の講座はこちらから

 

www.street-academy.com